第62回 「昭和9年~帝人事件、ソ連が国際連盟に加盟」

今回は昭和9年。渋谷駅前にハチ公の銅像が完成。忠犬ハチ公の話はすぐに教科書に掲載されるが、そこには軍の思惑もあったという。斎藤内閣が株取引をめぐる疑惑「帝人事件」への関わりを追求され総辞職。ところがこの事件、全くのでっち上げだった。事件の裏に何があったのか。この年、日本は災害に見舞われた。室戸台風が列島縦断、東北地方では明治以来という大凶作。新聞紙面には「欠食児童」「身売り」といった言葉が並んだ。この大凶作が後に二・二六事件を起こす青年将校たちに大きな影響を与えていた。そして満州では最先端の列車・あじあ号が満鉄で運行開始、その満鉄では関東軍と各省が経営をめぐり主導権争いをしていた。

日本語
  • Originally Aired January 9, 2021
  • Runtime 54 minutes
  • Network BS-TBS, BS-TBS 4K TBS (JP)
  • Created November 13, 2021 by
    Short Long
  • Modified November 13, 2021 by
    Short Long