Home / Discover / Lists

Mobile Suit Gundam

English
  • TheTVDB.com List ID 17141
  • Created By SammjuBognir
  • List Type Custom
  • Favorites 1
  • Created November 4, 2025 by
    SammjuBognir
  • Modified November 4, 2025 by
    SammjuBognir

機動戦士ガンダムSEED DESTINY

2004

地球連合軍のオーブ侵攻に巻き込まれ、戦火を逃れる最中に眼前で両親と妹を失ったシン・アスカ。悲しみにくれながら失意のうちにオーブを去った彼は、プラントへと渡る。そして、C.E.73 彼はザフトの戦士になっていた…。

機動戦士ガンダムSEED

2002

彼らの宇宙コロニーでの戦闘メカの高度なモデルの発見は、若い男と彼の友人を強力な戦闘船の乗組員として惑星間戦争に巻き込みます。

機動戦士ガンダム

1979

宇宙世紀0079。宇宙植民地(スペースコロニー)サイド3はジオン公国を名乗り、連邦軍に独立戦争をしかけてきた。 サイド7に住む15歳の少年アムロは、ジオン軍の奇襲の中、モビルスーツ・ガンダムに偶然乗り込み、敵モビルスーツ・ザクを撃退する。避難民を乗せたホワイトベースは、ジオン軍の追撃をかわし、逃避の旅を続ける。迫るジオン軍の赤い彗星シャア。大人はみんな死んだ。生きのびたければ、やるしかない。アムロの意志が、ガンダムを飛翔させる!

機動武闘伝Gガンダム

1994

地球の主導権を自らの国に勝ち取るため、4年に一度コロニー国家代表のガンダム同士が激闘を繰り広げる「ガンダムファイト」。ネオジャパンの代表として、第13回目のガンダムファイトに参加したドモン・カッシュは、手強いライバルたちと拳を交えながら友情と信頼の絆を深め、人類の敵であるデビルガンダムに立ち向かってゆく……。

機動戦士Vガンダム

1993

宇宙世紀0153年、地球に再び動乱の時代が訪れる! 宇宙世紀0149年。サイド2にて建国したザンスカール帝国は地球に侵攻を開始。地球連邦はさしたる抵抗をすることもできず、民間の抵抗組織「リガ・ミリティア」だけがザンスカール帝国の「ベスパ」と戦っていた。ある日、戦闘に巻き込まれたウッソは、成り行きで「V(ヴィクトリー)ガンダム」を操縦することになり…。

機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY

1991

ジオン再興を目指すアナベル・ガトー少佐は、連邦軍のトリトン基地に潜り込んで試作ガンダム2号機を奪取する。連邦軍のテストパイロット、コウ・ウラキ少尉はガトーを倒し、デラーズ・フリートが目論む「コロニー落とし」を阻止できるのか?

機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争

1989

連邦軍とジオン軍の戦争が終盤にさしかかる頃、中立のスペースコロニー・サイド6で開発が進められていた新型ガンダムの情報をジオン軍がキャッチし、特殊部隊を送り込む。その一員であるバーニィは成り行きで民間人の少年・アルと情報を探ることになる。

機動戦士ガンダムZZ

1986

宇宙世紀0088年。戦闘による損傷を受けた戦艦アーガマは、その修理と補給のためシャングリラに寄港する。シャングリラに住むジャンク屋稼業の少年ジュドー・アーシタとその仲間たちは、アーガマからモビルスーツを盗み出し、一儲けしようと企らむが…。

機動戦士Zガンダム

1985

宇宙世紀0087年。スペースコロニーに住む少年カミーユ・ビダンは、連邦軍の部隊の一つであるティターンズの士官を殴り、拘束されてしまう。その頃、反ティターンズ組織「エゥーゴ」は新型のガンダムを奪取するためコロニーに潜入していた…。

機動戦士ガンダム00

2007

西暦2307年、世界は3つの超大国の冷戦状態にあり小国は紛争を繰り返していた。そこに突如現れたのがガンダムを有し、戦争根絶のため紛争に武力介入する私設武装組織・ソレスタルビーイング。各国はさまざまな作戦を実行するもガンダムの性能差の前に敗れ…。

ターンエーガンダム

1999

地球の人口は、過去の大変動の後、単純な蒸気駆動技術に制限されています。 月には、大戦後に地球を離れ、地球が戻るのに適していると見なされるまで、技術的に進歩した月のコロニーに住む人間であるムーンレースが住んでいます。

機動新世紀ガンダムX

1996

ひとつのスペース・コロニーの独立戦争に端を発した戦争が、地球と・スペースコロニーの全面戦争となった。戦いは泥沼となり、人類の全ての故郷である地球は致命的なダメージを受け、百億を誇った人口のほとんどは失われた。それから戦後15年、地球環境はようやく安定期に入った。 主人公ガロード・ランは戦災孤児だが、モビルスーツについては一級の知識と技量を持つ少年だ。謎の紳士から少女ティファの救出を依頼されたガロードは、彼女を連れ去ったという陸上戦艦‘フリーデン’に忍び込む。 無事にティファを連れ出したガロードは、謎の紳士の元へ行くが、ティファは紳士を見て怯えてしまう。 事情を察したガロードは、ティファを連れて逃走、ティファの不思議な力に導かれ、旧連邦の工場跡でMS“ガンダムX”を発見するのだった……。

機動戦士ガンダム 第08MS小隊

1996

連邦軍のシロー少尉は、サイド2から地球へと向かう途中、傷ついた友軍のGMを助けるためボールに乗り込み出撃する。 シローの乗ったボールは、ジオン軍の試作型ジムと戦闘になり両機は大破。宇宙を漂流するハメとなったシローと、ザクのパイロット・アイナは、生き延びるために敵味方の関係を越えて協力する。やがて救出された2人はふたたび敵と味方に分かれ、地球に降り立ったシローは仲間を得ようと奮闘しながら第08MS小隊を率るが、やがて彼らの前にアイナの乗るジオン軍の新型器アプサラスが立ちはだかるのだった。

新機動戦記ガンダムW

1995

A.C.195年。地球圏統一連合の支配に抵抗するコロニーの組織が、軍事組織OZの施設破壊を目的とした地球降下作戦“オペレーションメテオ”を発動する。しかし、この作戦はOZに露見しており、地球に降下中の5機のガンダムは攻撃を受けてしまう。

機動戦士ガンダム 水星の魔女

2022

A.S.(アド・ステラ)122――数多の企業が宇宙へ進出し、巨大な経済圏を構築する時代。モビルスーツ産業最大手「ベネリットグループ」が運営する「アスティカシア高等専門学園」に、辺境の地・水星から一人の少女が編入してきた。名は、スレッタ・マーキュリー。無垢なる胸に鮮紅の光を灯し、少女は一歩ずつ、新たな世界を歩んでいく。

機動戦士Gundam GQuuuuuuX

2025

宇宙に浮かぶスペース・コロニーで平穏に暮らしていた女子高生アマテ・ユズリハは、少女ニャアンと出会ったことで、非合法なモビルスーツ決闘競技《クランバトル》に巻き込まれる。エントリーネーム《マチュ》を名乗るアマテは、 GQuuuuuuX ジークアクス を駆り、苛烈なバトルの日々に身を投じていく。同じ頃、宇宙軍と警察の双方から追われていた正体不明のモビルスーツ《ガンダム》と、そのパイロットの少年シュウジが彼女の前に姿を現す。そして、世界は新たな時代を迎えようとしていた。

新機動戦記ガンダムW Endless Waltz

1998

天秤座包囲1年後のAfter Colony 196は地球圏に統一政府が樹立され、初代大統領に選出されて地球圏での武器が消えても、異常終了が起こらなかった。しかし、衝突の兆候を直接捜査して予防する唯一の国軍機関である「プリベンター」は'13の星座」と呼ばれるコードと一緒にモビルスーツの素材であるネオチタン合金の製造の痕跡を発見する。一方、コロニーX18999を大使に訪れたリリーナピースクラフトは自称「頭メイの軍隊」という勢力に拉致され...

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星

2019

『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』(きどうせんしガンダム ジ・オリジン)は、安彦良和の漫画。原案は矢立肇・富野由悠季、メカニックデザインは大河原邦男。アニメ『機動戦士ガンダム』をベースにしたコミカライズ作品ではあるが、設定の見直しや外伝的エピソードの追加など独自のアレンジが施されている。

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

2015

「厄祭戦」から300年。火星圏の都市クリュセの独立を目指す少女・クーデリアは民間警備会社CGSと共に地球を目指す。だが、武装勢力に襲撃されたCGSは少年兵を残し撤退。残された少年たちはリーダー・オルガを中心に「鉄華団」を結成し、護衛任務を続行する。

ガンダムビルドファイターズ

2013

時は近未来。 アニメ作品『機動戦士ガンダム』のプラスチックモデル――通称『ガンプラ』が、1980年代に一大ブームメントを巻き起こしてから早幾年。 今、第2次ガンプラブームと呼ぶべき、新たな波が世界を席巻していた。 その人気を牽引しているのが、『ガンプラバトル』の存在である。 仮想空間のCGなどではなく、製作したガンプラそのものを操作して戦うという、画期的なバトルシステムの登場により、その人気は拡大、毎年、ガンプラバトル世界大会が開催されるまでに至っている。 本編の主人公、イオリ・セイも、ガンプラを愛し、ガンプラバトル世界大会への出場を夢見る、若きガンプラビルダー(製作者)である。 模型店の一人息子ということもあり、高いガンプラ製作能力を持つ彼だが、バトルの操縦には疎く、大会に出場しても初戦敗退を続けていた。そんな彼が、卓越したガンプラ操縦技術を持つ謎の少年、レイジと出会い、コンビを組んで世界大会に挑む! ガンプラビルダー、セイ。 ガンプラファイター、レイジ。 セイが作って、レイジが戦う。 彼らが、噂のビルドファイターズ! 目指すは、ガンプラバトル世界大会への出場――その優勝だ!

機動戦士ガンダムUC

2010

第二次ネオ・ジオン抗争の終結から3年後の、宇宙世紀0096年。サイド4[11]の工業コロニー「インダストリアル7」において、とある謀議が交わされようとしていた。財団法人「ビスト財団」の当主カーディアス・ビストが、ネオ・ジオン残党軍「袖付き」へ「ラプラスの箱」と呼ばれる重要機密を譲渡するという。ビスト財団は、開かれる時には連邦政府が滅びるとまで恐れられているその内容を盾に、巨大企業アナハイム・エレクトロニクスの後ろ盾として、長年に渡って地球連邦政府から便宜を引き出してきたという。

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ

2021

宇宙世紀0093年。後に「第二次ネオ・ジオン抗争」と呼ばれる戦火のなかで、ブライト・ノアの息子ハサウェイ・ノアは、初恋の少女クェス・パラヤの死や戦場で死んでいく人々の魂の声、そして伝説のニュータイプ戦士アムロ・レイと人類粛清を掲げたシャア・アズナブルの生き様を目の当たりにした。 それから時は流れ、青年へと成長したハサウェイは、地球連邦政府の高官ら特権階級の人々が地球の汚染を加速させており、「人狩り」とも呼ばれる強引な手段で民衆を宇宙に送り出す政策によって地球を私物化していることを知る。これまでの戦争で死んだ全ての人々の行為を無下にしないため、ハサウェイは反地球連邦組織「マフティー・ナビーユ・エリン」への参加を決意。やがてハサウェイは組織の表向きのリーダー「マフティー・ナビーユ・エリン」として、アムロからは「ガンダム」を、シャアからは「地球の保全」という遺志をそれぞれ受け継いだ戦士となる。 マフティーによる腐敗した特権階級の粛清がスペースノイドたちから歓迎されるようになった宇宙世紀0105年4月19日。マフティーの討伐を命じられたケネス・スレッグ大佐は、特権階級専用往還シャトル「ハウンゼン」で地球に降下する途中、植物監察官候補として降下しようとしていたハサウェイと、このシャトルには似つかわしくない少女ギギ・アンダルシアと出会うが、大気圏へ突入し始めたとき、突如マフティーを名乗る集団にハイジャックされる。機内にはアデレードで行われる連邦議会に出席するため、連邦政府高官らが多数搭乗していた。