Home / Series / NHKスペシャル / Aired Order / Season 2019 / Episode 65

証言ドキュメント 永田町・権力の興亡 最長政権 その光と影

時代が平成から令和へと移る中、11月安倍首相の在任期間が憲政史上最長となった。 かつて1年で退陣し批判にさらされた安倍首相が、政権奪還後、なぜ歴代最長政権を築くに至ったのか?この7年、安倍首相や政権幹部らは、政治の安定を重視し、世論の動向をにらみながら内外の政策課題に取り組み、内閣支持率は今も高い水準を維持する。一方、政権維持が優先されるあまり、政治のモラルハザードや立法府の地盤沈下を招いたとの指摘は、野党のみならず与党内からも上がっている。 番組では、安倍内閣の支持率と不支持率が逆転した“3度の危機”(2015安保法審議/17衆議院解散/18文書改ざん発覚)をクローズアップ。政権の最高幹部と与野党のキーパーソンによる証言ドキュメントで、その知られざる内幕に肉薄。最長政権が、日本政治に一体どんな変化をもたらしたのかを探る。

日本語
  • Originally Aired December 29, 2019
  • Runtime 50 minutes
  • Network NHK
  • Created January 5, 2020 by
    Administrator admin
  • Modified January 5, 2020 by
    Administrator admin