Home / Series / NHKスペシャル / Aired Order / Season 2012 / Episode 97

中国文明の謎 第3集 始皇帝 "中華"帝国への野望

世界の古代「四大文明」の中でも、唯一つ中国文明だけは、数千年にわたってほぼ同じ地域で同じ文明を維持してきた。その理由を文明誕生の歴史に探るシリーズ。第3集は、始皇帝が生み出し、その後現在の中華人民共和国にまで継承された「中華」という世界観に迫る。 紀元前770年頃に始まる春秋戦国時代は、群雄が割拠した激しい戦乱の時代だった。その戦乱を終わらせ、初めての統一王朝を築いたのが「秦」の始皇帝である。最近の研究で、「秦」が力を伸張させた理由は、軍事力や経済力だけにあるのではないことがわかってきた。「秦」は、様々な民族を支配するにあたって「夏」王朝の権威を巧みに利用していたのである。始皇帝の統一はどのようにして成し遂げられたのか?そして、そのとき「中華(中夏)」という世界観はどのような役割を果たしたのか?近年発掘された鮮やかな色彩の兵馬俑、秦の起源を物語る遺跡など、最新の考古学の成果を通して、始皇帝の統一帝国の秘密に迫っていく。

日本語
  • Originally Aired December 2, 2012
  • Network NHK
  • Created February 14, 2022 by
    imagustu
  • Modified February 14, 2022 by
    imagustu