(10)宇宙の起源に迫る!スーパー望遠鏡と天文学者

宇宙が誕生したのは138億年前、というのが今の定説だ。しかし生まれてからおよそ10億年の期間は「宇宙の夜明け」と呼ばれ、まだ多くの謎に満ちている。そこで天文学者たちは、高性能な望遠鏡を開発しはるか遠くを観測、「宇宙の起源」に迫ろうとしている。そして最新の観測データから見えてきたのはこれまでの常識を覆す、数々の天体の姿。「我々が思っていた宇宙の始まりと、本当の始まりは違っているのかもしれない」。

日本語
  • Originally Aired October 20, 2025
  • Runtime 30 minutes
  • Network NHK
  • Created October 20, 2025 by
    pthw199 mod
  • Modified October 20, 2025 by
    pthw199 mod