All Seasons

Season 1

  • S01E01 はじめての呪文は甘い罠/午後の呪文は赤いカブ

    • April 4, 2006
    • CTC (JA)

    ●ぽか~ん1「はじめての呪文は甘い罠」 ある学会を追放されたスーパー Dr. K子と、その助手の本郷が、 学会に復讐するために自分たちの主張する魔族の存在を証明しようと、様々な罠をはって魔族をおびき寄せようと画策する。 そこへ吸血少女のパキラが罠にひっかかって……。 ●ぽか~ん2「午後の呪文は赤いカブ」 あるのんびりとした昼下がり、ゆうまは赤い乗り物に乗って何か配ってる人を目にする。 それが郵便配達であると知ったゆうまは、何でうちにも来ないんだろうと疑問に思う。 そして、郵便が来るよう色々と作戦を練るのだが……。

  • S01E02 月の呪文は血の系譜/まやかしの呪文はTVショッピング

    • April 11, 2006
    • CTC (JA)

    ●ぽか~ん3「月の呪文は血の系譜」 博物館のニホンオオカミのケースを眺めるりる。 同胞を自由にしてやろうとケースを壊そうとするも、警備員に追い出されてしまう。 その中に、りるを意味ありげに見つめる警備員が一人。 そしてその警備員はりると出会い、激しい恋の物語が始まる……。 ●ぽか~ん4「まやかしの呪文はTVショッピング」 TVショッピングを眺めるゆうまとパキラ。 商品が欲しくなったゆうまは思わず注文。 商品に付いてきたカタログを見ておもしろそうだと、りるやパキラも注文をし始める。 そしてみんな通販にハマってしまって……。

  • S01E03 明日の呪文は愛の献血/幸せの呪文は理想の男性

    • April 18, 2006
    • CTC (JA)

    ●ぽか~ん5「明日の呪文は愛の献血」 いい男を捜して街を歩いていたパキラは、献血車のスタッフのいい男に一目惚れしてしまう。 「あなたの血が欲しい」と言うも、命に関わるくらい血が必要な状態になれば(輸血できるだろう)と言われてしまう。 そうして、パキラの減血計画が始まるのだった……。 ●ぽか~ん6「幸せの呪文は理想の男性」 ここはとある映画館。 4人は好きな男性のタイプやどんな出会いをしてみたいかなどについて語り合っていた。 さて、ゆうまの好みは……?

  • S01E04 ないしょの呪文は梅雨前線/耳寄りな呪文は七夕祭れ

    • April 25, 2006
    • CTC (JA)

    ●ぽか~ん7「ないしょの呪文は梅雨前線」 梅雨のある日、どうも鉄子の調子がおかしいようだった。 鉄子の中を見てみた所、そこには大量の青カビが。 そうして、鉄子の大洗浄作戦が始まるのだった……。 ●ぽか~ん8「耳寄りな呪文は七夕祭れ」 梅雨も明けて猛暑厳しい中、4人は商店街を歩いていた。 ゆうまはふと「冷やし中華はじめました」の張り紙を見つけ、中華料理屋で冷やし中華を食べる事に。 注文を略して呼ぶ事が妙に気に入ったゆうまは、色々なものを片っ端から略して呼ぶのだが……。

  • S01E05 脱力の呪文は海水浴/恋の呪文は海水浴

    • May 2, 2006
    • CTC (JA)

    ●ぽか~ん9「脱力の呪文は海水浴」 4人は海水浴に来たものの、運悪く台風に見舞われてしまう。 流石に海水浴できないと旅館に戻るも、ゆうまはとんでもないことを思いつくのだった……。 ●ぽか~ん10「恋の呪文は海水浴」 (ぽか~ん9の)次の日、めでたく快晴になり、海水浴を満喫しようと気合いを入れる4人。 ところが、ふざけてるうちにみんな溺れてしまう。 そんな4人を助けたのは、人魚のプリンセス「ルル」だった。 4人はお礼にルルの恋の相談に乗るのだが……。

  • S01E06 再生の呪文は地獄探訪/癒しの呪文は公園デビュー

    • May 9, 2006
    • CTC (JA)

    ●ぽか~ん11「再生の呪文は地獄探訪」 死んでしまったゆうまは、魔界の住人だということで地獄に落とされてしまう。 ところが、賽の河原や釜茹で地獄に行くも、逆に鬼達を困らせてしまい、たらい回しにされてしまう。 そして火の車地獄に飛ばされたゆうまは……。 ●ぽか~ん12「癒しの呪文は公園デビュー」 何故か公園で魔法ショーをすることになったゆうま。 ゆうまは次々と魔法を披露するが、どれもこれも微妙な魔法ばかり。 観客の反応はだんだん薄くなっていくが……。

  • S01E07 まったりの呪文は十五夜/合体の呪文は無敵ロボットM5!

    • May 16, 2006
    • CTC (JA)

    ●ぽか~ん13「まったりの呪文は十五夜」 もうすぐ十五夜。 りるはお月見が楽しみで楽しみで、二日も前からワクワクソワソワ。 ハイテンションでお月見の準備を進めるのだったが……。 ●ぽか~ん14「合体の呪文は無敵ロボットM5」 Dr. K子操る本郷ロボに燃料プラントが襲われてしまう。 燃料プラントが破壊されてしまうとマジカルV(ファイブ)を動かせなくなってしまう! しかし、本郷ロボを倒そうにも鉄子(ブルー)が人質に取られてしまう! どうなる、マジカルV!?

  • S01E08 今夜の呪文は吸血鬼/夢の呪文は一日だけの魔法

    • May 23, 2006
    • CTC (JA)

    ●ぽか~ん15「今夜の呪文は吸血鬼」 ある日の夜、ジュンとタンはパキラによく似た人影を見る。 人影が去った後には、何と腕に血を吸われたような跡が。 その後、りるも同様に目撃し、パキラを厳しく問い詰める。 パキラは否定するも、どうにも様子がおかしい。 さて、本当にパキラが犯人なのか、それとも他に犯人がいるのだろうか……。 ●ぽか~ん16「夢の呪文は一日だけの魔法」 魔界のとある雑誌の懸賞に当たった鉄子。 ハードディスクを狙っていたのだが、実際に来たのは書いたものが何でも本物になるという「ハッピーチョーク」というアイテムだった。 最初はいい男を出そうとしたりしていたが、鉄子にはどうしても叶えたい願いがあるようだった……。

  • S01E09 絶交の呪文は色男さんいらしゃーい/白の呪文はクリスマス

    • May 30, 2006
    • CTC (JA)

    ●ぽか~ん17「絶交の呪文は色男さんいらしゃーい」 ある夜、りるはいい男が因縁付けられているところを目撃する。 りるは助けてあげるも、コロコロと転がるディスクを見てうっかり変身してしまう。 後日、お礼をしにがらくたハウスに来るいい男だったが、パキラがりるを差し置いていい男にアタックし始めるのだった。 かくして、りるとパキラの熱い女の闘いの火蓋が切って落とされた……。 ●ぽか~ん18「白の呪文はクリスマス」 クリスマスの絵本を読む鉄子。 それを聞いてクリスマスの準備を始めるみんな。 しかし、サンタクロースに来てもらうには煙突がない事に気がつくのだった……。

  • S01E10 コールドの呪文はスノボスキー/ホットな呪文は天然温泉

    • June 6, 2006
    • CTC (JA)

    ●ぽか~ん19「コールドの呪文はスノボスキー」 スキーにやってきたみんな。 一通りスキーを満喫した後に、実は誰も宿を取ってないことが判明する。 ホテルは既に満室になっており、みんなは山小屋を探す事になるのだが……。 ●ぽか~ん20「ホットな呪文は天然温泉」 スキー場の近くに天然温泉があるという情報を元に、みんなはその温泉を探し歩いていた。 たどり着いてみると、そこには4人の先客が温泉に入っていた。 そこでみんなは和気藹々と話をするのだが……。

  • S01E11 無口な呪文は楽しい英会話/ピンチの呪文はさよならの向こう側

    • June 13, 2006
    • CTC (JA)

    ●ぽか~ん21「無口な呪文は楽しい英会話」 日本語を話すと罰として何か凄いジュースを飲まされるゲームをする5人。 ひたすら微妙な英語を話し続ける中、パキラは何か名案を思い付いたようだが……。 ●ぽか~ん22「ピンチの呪文はさよならの向こう側」 人間達にその存在を大々的に公表されてしまった4人。 しかし、疎まれるどころか、逆にアイドル的存在になってしまう。 どんどん人気が出ていって、とあるテレビ番組に出る事になるのだが……。

  • S01E12 哀愁の呪文は想い出に変わるとき/優しい呪文は魔法使い

    • June 20, 2006
    • CTC (JA)

    ●ぽか~ん23「哀愁の呪文は想い出に変わるとき」 鉄子は物置を整理していると、古いビデオデッキとビデオテープを発見した。 そのビデオテープには昔の鉄子の記憶がバックアップされているのだが、今のデジタルテレビには、昔のアナログビデオデッキは接続できないのであった。 そこで、D/Aコンバータを買いに行くのだったが……。 ●ぽか~ん24「優しい呪文は魔法使い」 花粉症にかかってしまったゆうま。 みんなにバカにされて怒ったゆうまは魔法で無理矢理伝染そうとする。 普段だと失敗するはずなのに、なぜか魔法が成功してしまう。 それに気を良くしたゆうまは、外に出て色々と魔法を使うのだった。 そして、ある病院で一人の女の子と出会い、4日後に魔法で桜の花を咲かせる約束をするのだったが……。

Additional Specials

  • SPECIAL 0x1 脱説の呪文は桃太郎

    • June 23, 2006
    • CTC (JA)

    とある兵器工場で廃棄処分にされる予定だったアンドロイド兵器 MOMO 9000。 しかし、天候不良のため、輸送途中でトラックが道の崩落に巻き込まれてしまい、MOMO 9000 もろとも川に落ちてしまう。 そうして流された MOMO 9000 はある老夫婦によって発見される。 そんな彼女を桃太郎だと思った老夫婦は、桃太郎の絵本を読ませるのだった。 それを作戦だと認識した彼女は、鬼退治に出発するのだったが……。

  • SPECIAL 0x2 ifの呪文はDr.○×△□

    • August 25, 2006
    • CTC (JA)

    スーパー Dr. K子は魔界種族の研究を進めていた。 今回はその中間発表を行うものである…

  • SPECIAL 0x3 大切な呪文はバレンタイン・デー

    • October 25, 2006
    • CTC (JA)

    少女漫画やりるの話から、バレンタインの趣旨をすっかり勘違いしたゆうま。 その勘違いはパキラや鉄子、そして果てはちゃんと知ってた筈のりるにまで伝播してしまう。 そして、勘違いしたまま、4人はお世話になったサタンタのもとへ行き……