古代中国で文明を支えた米作。中国大陸では6500年前頃から始まりました。人類史上初めて米を作った古代の人々は灌漑(かんがい)農法を早くから取り入れ、生産性を上げていきました。米は栄養価が高く、ほかのどの作物よりも多くの人口を支えることが出来ました。また、鉄の発明は米作りにも大きく貢献。鉄製の鋤(すき)は農作業を助けました。